BtoB営業支援プログラム

営業特化スキル関連

BB

BtoB営業商談力向上トレーニング

2日

BtoB営業の商談力を強化します。商談サイクルを理解し、それぞれのプロセスのスキルを磨きあげることで、商談を通じて顧客のニーズを掘り下げ、自社ならではの提案につなげていく力を養います。

BBM

BtoBマーケティング・マネジメント

1日

BtoBマーケティングの最新理論と実例に触れることを通して、自部門の市場戦略立案の精度を高めます(あらたな発想、ヒントを得る・自部門戦略に活かす)。

L

聞く力

1日

顧客との信頼関係を築き、より深いニーズを聞くための「聞き方」を習得します。自身の聞き方を客観視し、改善点を浮き彫りにします。相手が話しやすくなるための聞き方と質問力を強化します。

商談道場JIN

商談道場JIN

オンライン
月2回

×6ヶ月

営業における商談の一連の流れを学び、実践と内省、フィードバックを通じて確実に商談力を向上させます。


交渉力関連

交渉
戦略

交渉戦略

ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院のケーススタディを使った研修プログラム

2日

米国MBAで活用されている交渉理論と交渉演習で構成された交渉ストラテジーコースです。交渉学の権威である奥村哲史教授自ら講座を担当いたします。双方の埋もれた可能性を引き出し、質の高い合意形成を実現するための交渉力を習得していただきます。二者間交渉のみならず、部門間連携の交渉、組織提携交渉など、複数者との交渉も体験していただきます。自らの交渉行動を振り返り、交渉の成功確率を高められるコースです。

交渉戦略
基礎

交渉戦略(基礎)【交渉アナリスト2級】

交渉メソッド(分配型交渉・統合型交渉)

2日

交渉学の基礎理論を習得していただくだけでなく、ケースメソッドやロールプレイングなどを通して、交渉の実践力の向上を図っていただきます。

CNP

価値創造のための協創型交渉

1日
or
2日

顧客や部下、他部門など様々な利害関係者との関係において、立場の違いや主張のギャップを乗り越えて、共通目標を軸に支援関係から両立関係へ変化させる合意形成力を磨きます。

CM

ステークホルダーを巻き込む力

ビジネスコンフリクトを解決するネゴシエーション(価値創造型交渉入門)

協調的問題解決を図るためのコミュニケーション

1日
or
2日

コンフリクト(葛藤)解決のための協調的アプローチをケーススタディ、ロールプレイングを通して学んでいただきます。コンフリクトをマイナス要因として捉えるのではなく、肯定的に捉えることで、本質的な問題解決への道を切り拓いていく合意形成のためのコミュニケーションアプローチを習得していただきます。

VC

バリュークリエイト交渉(価値創造型交渉入門)

1日

対立を生じた交渉において、パイの奪い合いから脱し、両者の目的・ゴールを達成するための解決策を創造するための考え方とやり方を習得していただきます。

N-補

価値交換型交渉 【交渉アナリスト補】

経済産業省高度ビジネス人材育成プログラム 交渉応用編

2日

相互の価値認識の差を活用し、両方の満足を最大化するための価値交換の考え方・方法を、ロールプレイングを通して習得していただきます。修了者は日本交渉協会認定「交渉アナリスト補」の資格を取得できるため、受講生のモチベーションアップにも繋がります。(※BtoB営業担当者に最適のコースです)

交渉
理論

~MBAで学ぶ交渉学~ 交渉理論【交渉アナリスト3級】

交渉メソッド入門(分配型交渉・統合型交渉)

半日
or
1日

交渉学の基礎的な理論を学び、その理論をロールプレイングのなかで実践することで使えるスキルとして習得していただきます。具体的には交渉の2つの側面、分配型交渉と統合型交渉について理解を深めていただきます。修了者は交渉アナリスト3級(ビジネス交渉アナリスト)資格を取得できます。

謝罪

自分と相手の怒りのマネジメント(謝罪)【謝罪エキスパート】

1日

自分と相手の感情を鎮静化させる方法について学習していただきます。怒り感情の特徴・特性を理解し、自分自身や相手を冷静に分析し、適切な対応を行うための考え方を習得していただきます。またビジネス関係を保つための上手な謝り方について学習していただきます。有事の際の心の準備、謝罪に対する意味の捉え直しと適切な対応能力を強化します。(認知科学の研究知見をベースに心理学者の監修のもと開発したコースです)

負けない交渉

負けない交渉 【交渉アナリスト補】

オンデマンド

立場が弱い状況において、負けない交渉スキルを身につけていただきます。そのために交渉に対する苦手意識や受け身の姿勢を払拭するとともに、相手にしっかりと反論し、説得する力を習得します。

HPN

ハイプレッシャー対応交渉

1日

相手が感情的になり、理性的な話し合いが難しいハイプレッシャーな状況下での対応法を習得していただきます。相手を合理的な話し合いに導いていくための考え方とスキルを学んでいただきます。

表情
分析

微表情・しぐさの分析力を高める

表情分析プラクティショナー

1日
or
オンデマンド

相手の表情・動作という非言語情報を適切に読解し、感情・意図に沿ったコミュニケーションの流れを形成することを通じて、双方にとって価値ある結果を創造するための手法を習得していただきます。


協働力関連

Master
Coach

マスターコーチ

ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院のケーススタディを使った研修プログラム

オンライン
半日×3
アプリ使用 6ヶ月~

マネージャー、リーダーに対して、部下とのOne on Oneミーティングの質を高めるとともに、継続的な対話の実践をサポートします。3Dコーチングメソッド、MasterCoachアプリを活用し、有効な対話の考え方、やり方を身につけていただきます。

OJT

OJTトレーナー養成

1日
or
2日

OJTトレーナー(育成指導者)としての役割を改めて認識し、より効果的な OJT指導のためのティーチングスキルやコーチングアプローチについて、考え方とスキルを習得していただきます。

C&F

コーチング&ファシリテーション

2日

協働型リーダーとしてチームビルディングに必要なスキルであるコーチングスキルとファシリテーションスキルの2つについて基本的な考え方とスキルを習得していただきます。

FB

フィードバック

2日

他者のパフォーマンスを向上させるための効果的なフィードバックの方法と考え方について習得していただきます。難しい対話にも自信をもって臨めるようになります。

VC

バリュークリエイト交渉(価値創造型交渉入門)

1日

対立を生じた交渉において、パイの奪い合いから脱し、両者の目的・ゴールを達成するための解決策を創造するための考え方とやり方を習得していただきます。

JL

仕事の伝承力

1日
or
2日

自分自身の仕事力(形式知と暗黙知)を分析し明らかにしながら仕事の勘所(暗黙知領域)をいかに他者に伝えていくかなど、仕事の伝承に関する基本的な考え方と具体的な手法を習得していただきます。

シナジー

チームのシナジー創出のためのリーダーシップ強化

1日
or
2日

ストレングス・ファインダーを活用して、自己理解、他者理解を深め、チームの相乗効果を高めるためのリーダーとしての在り方を考えていただきます。多様性を生かす組織、相互を成長させる関係性の構築、そのための職場づくりへ向けたヒントを得ていただきます。


思考力関連・他

CS

コンセプチュアルスキル

2日

ロジカルシンキング、クリティカルシンキング、ダイアログの理解を通じて、コンセプチュアルスキルを向上する思考探求と行動様式を習得していただきます。

DT

デザイン思考

1日

営業に創造性をもたらす方法を理解していただきます。デザイン思考の実践により、構想・企画段階の創造性の向上を図ります。


その他

  • 新人マナー
  • 好感度アップコミュニケーション
  • 財務分析の基礎知識
  • 決算書の基礎知識
  • ビジネス数字に強くなる管理会計
  • ~損益分岐点、部門別損益、KPI~
  • ビジネス数字に強くなる管理会計
  • ~意思決定と認知バイアス、生産量・価格・回転率~
  • 電話営業アポイント獲得力強化