1. HOME
  2. 研修プログラム
  3. 戦略的B2Bマーケティング講座

研修プログラム

program

戦略的B2Bマーケティング講座

B2Bイメージ
営業の未来を左右する
重大な転換点

長年、日本企業における営業は、マーケティング4Pのプロモーションの一部である
セリングを担う「セールスパーソン」として位置づけられてきました。
しかし、セールスパーソンとしての役割しか担えない人は、大きな危機に直面しています。

B2Bイメージ
デジタル時代の脅威

デジタル時代の脅威

  • ・AIの急速な発展
  • ・デジタルマーケティングの台頭
  • ・売り手と買い手の情報格差の消失

これらの変化により、セールスパーソンの存在価値は急速に薄れつつあります。

「営業の役割のシフト・
めざすべき営業の在り方の再設定」
が必要。

デジタル時代に
求められる営業像Co-creative Interface Builder

この危機は、同時に大きなチャンスでもあります。

今、求められる営業の役割は「Co-creative Interface Builder(CIB)」です。

CIBイメージ

CIBとは、顧客と自社の間に立つ触媒(カタリスト)として機能し、「共創による価値創造」を導く存在です。従来の4Pを超えた、マーケティング5Pの一角を担うPersonal Agentとして、新たな価値を生み出す重要な役割を果たします。

マーケティングスキル

デジタル時代における営業には、
戦略的マーケティングスキルが不可欠です。

マーケティング活動と機能戦略

マーケティング活動には、各部門の計画活動と調整・同期化が必要であり、

これを支えるのがマーケティング・チームです。

B2B営業パーソンは、マーケティング・チームの一員としての活躍が期待されます。

B2Bイメージ

戦略的マーケティングスキルを学び、体得できるプログラムが

戦略的B2Bマーケティング講座です。

日本におけるB2Bマーケティングの第一人者であり、
権威である笠原英一教授監修のオンデマンド講座を
1名あたり22,000円3か月間何度でも受講が可能です!

講座の狙い

BtoBマーケティングの最新理論と実例に触れることを通じて、

自部門の市場戦略立案の精度を高める。

B2Bイメージ

産業財マーケティング・マネジメントの枠組み

B2Bイメージ

資料:M.D.Hutt & T.W.Speh [2004] Business Marketing Management, South-Western 笠原英一訳[2009]

『戦略的産業財マーケティング理論編』(白桃書房)を基にアジア太平洋マーケティング一部修正

BtoB市場における売り手企業と買い手企業間の協働的な交換関係

B2Bイメージ

価値交換から価値創造へ

『戦略的産業財マーケティング B2B営業成功の7つのステップ』笠原英一 著 東洋経済新報社

講座の内容

第一章
本テーマの概要
・戦略的B2Bの構成要素
・B2Bマーケティングの特徴
第二章
現状分析
・4Cs分析
・SWOT分析
第三章
基本方向
・戦略的B2Bの構成要素
・B2Bマーケティングの特徴
第四章
マーケティング概論
・標的市場、価値提案
第五章
マーケティング各論
・製品、価格、販路、販促、営業
第六章
マーケティングと機能戦略
対象
経営者、BtoB営業マネージャー、営業パーソン
費用
1名あたり 22,000円(消費税込)
視聴期間
3か月
制作者プロフィール

アジア太平洋
マーケティング研究所
(APRIM)所長
笠原 英一
Eiichi Kasahara

博士(Ph.D. in International Studies)、MIM(Master of International Management)、早稲田大学大学院後期博士課程国際関係学専攻(国際経営研究)修了、Thunderbird School of Global Management(米国)修了、Wharton School(CPD)修了、芝浦工業大学大学院客員研究員、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科教授。デル株式会社中小企業優秀賞 審査委員長を歴任。

専門は、産業財マーケティング、経営戦略、消費者行動論、マーケティング・マネジメント、マーケティング・リサーチ、国際マーケティング、ベンチャー・マネジメントなど。研究・教育活動と並行して、一部上場企業をはじめ、国内外のベンチャー、成長中堅企業のクライアントに対して、研究開発、事業開発からマーケティング、販売、財務(IPO、M&A)、企業コミュニケーション(CI、IR)、エグゼクティブ・トレーニング等に関する機能横断的な問題解決支援を行なうコンサルテイングを推進中。

著書・論文としては、「ベンチャー企業の財務戦略とIR活動の効果」(日本ベンチャー学会編)2000年、「中小企業の持続的成長と技術開発戦略」(研究術計画学会)、『ベンチャー創造のダイナミックス』(共著、2000年、文眞堂)、『成功した企業家が毎日考えていること』(2004年、ペンシルバニア大学ウォートン・スクール教授著、笠原英一翻訳、KADOKAWA/中経出版)、『現代マーケティングの革新と課題』(共著、2005年、東海大学出版会)、『産業財マーケティング・マネジメント 理論編』(2009年)『産業財マーケティング・マネジメント ケース編』(2012年 )(Hutt&Speh著、笠原英一解説・翻訳)、『強い会社が実行している経営戦略の教科書』(2013年、KADOKAWA/中経出版)、『戦略的産業財マーケティング』(2018年、東洋経済新報社)、『DX戦略立案書』(2021年、David L. Rogers著、笠原英一翻訳、白桃書房)、その他多数

「中国・台湾の新興国企業との競争時代における日本の製造業のあり方に関して―あらたな競争戦略の枠組みを求めて―」、立教DBAジャーナル第一巻19-26、「持続可能性の実現に向けたマーケティングの役割と今後の方向性~メンタル・モデルの根源としての主観的幸福感(emotional well-being)の視点から~」、立教DBAジャーナル第三巻27-41他。

お申込み方法

オンデマンド講座本編のお申し込みは、こちらのフォームからお申し込みください。

※オンデマンド講座本編のお申し込みには、アカウント登録が必要になります。

※オンデマンド講座本編は視聴費用のお振り込み、またはクレジット決済が確認出来次第、視聴いただく形になります。

※クレジットカード決済は、弊社オンデマンド講座プラットホームを運営する株式会社ネクプロからの請求となります。

お問い合わせ

その他のお問い合わせにつきましては、下記フォームよりお願いいたします。









営業・マーケティング学習

営業人のための交渉力向上支援